マルチディスプレイ等が当たり前になっていますが、そこで邪魔なのがケーブル類ですよね。
そこで、役にたつのがこの AIRTAME です!
AIRTAMEとは...
これがAIRTAMEそのものなのですが
HDMI端子が付いているテレビやディスプレイに接続します。
そして、PCにAIRTAME専用アプリをインストールすると、
PCの画面をそのままミラーリングすることができます。
もちろん拡張ディスプレイとしても利用できます。
まだ発売はしていないのですが、公式サイトはあります。
いち早く手にゲットするためには...
Indiegogo という クラウドファンディングサイトで支援することでゲットできます。
http://www.indiegogo.com/projects/airtame-wireless-hdmi-for-everyone--2
(ワタシはとても欲しかったので、開始早々支援しました)
注意しないといけないのは、日本に発送する場合は、15$の送料がかかるので
15$上乗せして支援するか、FORGOT INTERNATIONAL SHIPPINGを支援しましょう。
英語読めないよ~って方は...
rakunewというサイトで日本語で売ってます。
ワタシはこっちは使ったことないので、よくわかりませんw
動画にもありますが、PC同士だとソフトウェアだけでミラーリングできます。
ちなみに、AIRTAME の発売日は2014年5月から6月の予定だそうです。
最近、AIRTAMEのTシャツもリターンに追加されてました。
なんか盛り上がりそうですね、会社的にも製品的にも。
ワタシもとても楽しみにしています。
ちなみに×2、今回紹介したrakunewは
たくさんの面白ガジェットを取り扱っているので
気になるアイテムがあれば買ってみても良いかもです。
(ワタシもそのうちお金が貯まれば(笑)使ってみたいです)
では。